購買を生む導線設計を、動画で実現

SNS×Web連動型 動画マーケティング

SNS×Web連動型 動画マーケティング

解決できること

  • SNSとWebサイトの動画施策が分断されており、顧客接点の最適化が困難
  • ショート動画やライブ配信の費用対効果が不透明で投資判断が難しい
  • SNS・Web・ECサイト間での購買導線が設計されておらず、コンバージョンに至らない
  • 動画活用後の分析や改善ができておらず、効果の最大化が図れていない

SNS×Web連動型 動画マーケティング支援の特徴

本サービスは、ショート動画とライブ配信という2つの動画フォーマットを活用し、SNS上での認知獲得からWebサイト上での購買・申込みまでを一気通貫で支援するソリューションです。

各種SNS(Instagram・TikTok・YouTubeなど)における動画マーケティングと、Webサイトへの実装・分析・改善までを包括的にサポートします。

 

※Webサイトへの実装には 統合型動画ソリューションFirework を活用

ショート動画支援

サービス概要

ショート動画を活用し、SNSでの接点創出からWebサイトでのコンバージョン獲得までを一貫して支援。SNSにアップ済みの縦型動画をそのままWebサイトに埋め込み、視聴体験から申し込み・購買へスムーズにつなげる導線を設計。CVRを最大化します。

本サービスではショート動画の制作からWeb実装、分析・改善提案までをワンストップで対応し、売上拡大を支援します。Fireworkという統合型動画ソリューションを活用することで、サイトデザインを崩さずに動画を組み込み、インタラクティブな体験を実現します。

 

SNS上の縦型動画を取り込み、HTMLコードとして埋め込むことで、WebサイトやECページに動画を活用する流れを示した図。

 

サービスの流れ

ステップ 内容
ショート動画制作 1. コンテンツ企画・絵コンテ作成
2. 撮影、セット準備・編集(カット・テロップ入れ等)
3. SNS/Web兼用の動画コンテンツ制作
Webサイト実装 1. Firework導入支援 / ディレクション
2. アクション導線設計
分析・改善 1. サイト流入経路 × 動画関与売上データ分析
2. 動画視聴/非視聴者 × 売上データ分析
3. ページ滞在時間/CVR計測

ライブ配信支援

サービス概要

ライブ配信を通じて、Webサイト上での購買体験をアップデートするプランです。
Fireworkのライブコマース機能を活用し、ECサイトやブランドサイト上にライブ配信機能を実装。ライブ配信中に視聴者が商品を見つけ、そのままカートに追加・購入できる導線を設計します。

 

ポイント

  • 画面内の商品カード表示:ライブ配信中に気になった商品をその場でタップすることで、商品ページにシームレスに遷移可能。他社ツールと異なり、ライブ画面に商品カードを直接表示できます。
  • PIP(ピクチャー・イン・ピクチャー)対応:商品ページに遷移しても、ライブ映像は小画面で継続表示されるため、視聴離脱を防止。購入率の向上につながります。
  • ライブ後のコンテンツ活用:アーカイブ映像をショート動画に編集し、SNS・Webで再利用可能。コンテンツの資産化を促進します。

 

ライブコマース中に商品ページやカート画面へ遷移しても、ライブ映像をWebサイトの画面内に表示し続ける導線設計の図。

資料請求・お問合せ

サービス一覧に戻る