Seminar イベント情報

終了

【事業会社様限定】第14回SNS中の人交流会@目黒|noteに聞く「広告に依存しないファンの増やし方」

テテマーチでは定期的に「SNS中の人意見交換会」というコミュニティを運営しております。 イベントはトークセッション・グループディスカッション・交流会の3部制。 SNS運用担当という共通点をもとに、同業界の方との情報交換もしやすいのが魅力のイベントです。 お酒や軽食を片手に、ラフにコミュニケーションの取りやすい会となっております。 今回のテーマは、「noteに聞く『広告に依存しないファンの増やし方』」。 運用していく中、日々の投稿でどうファンを増やしていくか、は中の人の常にある課題ではないでしょうか。 今回の「SNS中の人交流会」ではnote株式会社の中の人にご登壇いただくスペシャルセッションで講演いただきます。 アカウント設計やアカウント立ち上げの背景、投稿企画の考え方、KPIの設定、運用体制、実際の投稿事例等を深堀りします。

開催日:2025/6/26 (木曜日) 18:00 - 21:00(開場|17:30)

終了

フォロワー数の伸び悩み打開!Instagram運用の分析・改善法

Instagramアカウントのフォロワー数を伸ばすには、正しいデータ分析と考察が不可欠。 本セミナーでは、Instagramのアルゴリズムを基にフォロワーが増える流れの全容をご紹介。 ”分析”の軸となる考え方から、エンゲージメントを高めるための投稿の分析方法を解説します。 ケースを用い、分析、改善のためのコンテンツの最適化方法が理解できる内容となっております。 ぜひご参加ください。

開催日:2025年6月10日 (火曜日) 12:00 - 13:00

終了

顧客体験向上&ロイヤル顧客育成
~長く愛されるブランドに育てる秘訣~

「初回購入はしてくれるけど、その後続かない」 「何度も接点をつくっているのに、ファンになってもらえない」 そんなお悩みはありませんか? 本セミナーでは、“顧客体験の向上”を軸に、 EC導線・コンテンツ・アプリ・SNS・DMなど、各接点で実践できるロイヤル顧客戦略を徹底解説!

開催日: 2025年6月3日(火) 13:00~16:00

終了

消費行動モデルで考えるSNSマーケティング戦略 – ユーザーを動かす理論と事例 –

本セミナーでは、SNS時代の消費行動モデルの変化について整理を行い、SNSのコンテンツに落とし込むためのカスタマージャーニーの設計方法を解説。また認知UPや顧客との関係構築、シェアに結びついた事例もご紹介します。 参加いただくとSNS時代の自社商品に最適なSNSマーケティング戦略を考えられるようになります。 事例は結果だけでなく一連のプロセスまで紹介していますので、是非お役立てください。

開催日:2025年5月20日(火曜日)12:00 - 13:00

終了

売上につなげる!InstagramのKPI設計と運用戦略

本セミナーでは、マーケティングの中でInstagramの役割を定義し、売り上げにどのように影響しているのか、KPIツリーを用いて解説いたします。 KPIは業界や目的によっても変動するため、画一的な設計が難しい領域です。 そのため、セミナーではオンライン・オフラインの商材の種類や、業界事例も通じて状況に応じた設計方法を紹介。 また、そのKPI達成へ向けたコンテンツ企画術も事例を通じてお伝えします。 ぜひご参加ください。

開催日:2025年5月14日 (水曜日) 12:00 - 13:00